新着情報
- 2020/12/10
- お知らせ【締切迫る!】プレゼント応募は12月31日(木)まで!
- 2020/11/11
- お知らせ令和2年度「いきいきポイント」第2回応募者プレゼントについて
- 2020/08/18
- お知らせ令和2年度「いきいきポイント」第1回応募者プレゼントについて
- 2020/06/24
- 健康情報熱中症に注意しましょう!!
- 2020/06/05
- お知らせ【締切迫る!】プレゼント応募は6月30日(火)まで!
健康づくりに取り組んで,プレゼント抽選に応募しよう!
ポイント手帳をもらう
健康づくりでポイントをためる
抽選に応募
2月すこやか講座「肩と首の痛み...
お出かけポイント
対象一覧
健診ポイント
対象プログラム一覧
2021年03月16日(火)
油断大敵!食中毒・感染症に負けないために、手洗いチエッカーを利用して、正しい手洗い方法を学んでみませんか。
2021年02月19日(金)
いつまでも健康でいきいきと過ごしたい市民の方を対象に、すこやか体操・健康講話・レクリエーションを通して、体力の維持や健康促進を行っています。また、参加者同士でお話をしたり、楽しく交流したりと仲間づくりの場になっています。
高齢者の社会参加や健康づくりに関心のある京都市在住の方が対象です。
2021年03月31日(水)
いろんな曲で楽しく踊るレクリエーションダンスです。初心者の方大歓迎。みんなで一緒に踊ってみませんか?
市民の皆さまひとりひとりが主体的に健康づくりに取り組む,こうした社会の構築を目指して,平成27年11月に72の市民団体や関係機関等の皆さまが結集し,市民会議の準備会が設置されました。
準備会の構成団体のうち,活動分野ごとに11の団体に正式発足に向けた世話人を選出いただき,12月以降,世話人会として規約や組織構成など市民会議正式発足に向けた協議を重ね,平成28年5月に90もの幅広い市民団体,関係機関等の御参画のもと,市民ぐるみで健康づくりを推進する運動組織「健康長寿のまち・京都市民会議」が正式に発足しました。